Micro Algae

ご提案

ご紹介

健康相談

ひまわり通信

MA募集

お問合せ

生命の根源に至る力を届けたい

ご提案
微細藻類とは

 微細藻類とは顕微鏡で見なければ見えないくらい小さな藻の一種です。原初の地球において誕生、先カンブリア時代にはすでにあらゆる環境に適応し、地球に大量の酸素を供給しました。微細藻類こそ生命の原点。すべては微細藻類からはじまったのです。

ストロマトライト(オーストラリア・シャーク湾)
Paul Harrison – Photograph taken by Paul Harrison (Reading, UK)
using a Sony CyberShot DSC-H1 digital camera.
微細藻類の専門メーカー日健総本社

 日健総本社は岐阜県羽島市に本社を置く、微細藻類の専門メーカーです。クロレラから低分子多糖体を抽出する技術を確立。60年以上前から、関連商品を製造販売し、今では微細藻類関連食品、健康食品事業の他に、化粧品事業、医薬品事業、飼料・肥料事業、そして微細藻類を利用した法面保護(BSC工法)で地球環境保全にも取り組んでいます。また、社内に研究施設を擁し、東京大学、東京農業大学、そしてイスラエルのワイツマン科学研究所など国内外の研究機関とも連携し、微細藻類の研究を行っています。

日健総本社 本社ビル

日健総本社 研究室
出会いときっかけ

 ロメオリンクス総研はIT関連業務を中心に行なっています。そこで様々な方から様々なご相談をお受けするのですが、ついでに体調の不調を訴える方がたまにおられました。困っている人を助けるのが、弊社の使命ではありますが、健康に関するご相談はお受けでできないと思っていました。
 ある時、完全植物(藻)由来のDHA(ドコサヘキサエン酸)がある、しかも商品化もされていると聞き、非常に興味深く思い、日健総本社の本社・研究室・工場に至るまで見学させていただきました。また、ワイツマン科学研究所からお越しのアミー・ベンアモツ教授のお話しを聞かせていただき、微細藻類の無限の可能性を感じました。そしてロメオリンクス総研はバイオサイエンス事業部を立ち上げ、日健総本社準特約店となりました。
 ご自身のそしてご家族の病気の苦しみというものは耐えがたいものがあります。そういった方々への支えになれればと思います。

おもな微細藻類

ご紹介

クロレラ・ピレノイドーサ(Chlorella Pyrenoidosa)

低分子多糖体、N・β-1,3グルカンを含みます。

ドナリエラ・バーダウィル(Dunaliella Bardawil)

イスラエルの死海に唯一生息する生物。強い紫外線と高い塩分濃度から身を守るため高濃度の9シス型βカロチンを含みます。

オーランチオキトリウム(Aurantiochytrium)

別称は黄金藻。オメガ3系不飽和脂肪酸DHA(ドコサヘキサエン酸)・オメガ6系不飽和脂肪酸DPA(ドコサペンタエン酸)を含みます。魚はDHAを含みますが、それも藻を食べて蓄積したものです。

コッコミクサ(Coccomyxa)

極寒の北極圏で採取された微細藻類です。極低温から身を守るため、多種の中性多糖体を含みます。

無料健康相談受付

健康相談

無料で健康相談を受付けます。ロメオリンクス総研までご相談にお越しになられる方に限ります。弊社営業圏内でしたら、出張対応もいたします。

健康情報誌

ひまわり通信

ひまわり通信は、日健総本社特約店クロスタニンひまわり様より毎週ご提供いただいている情報誌です。健康・医療・栄養に関する誤った常識を改め、生活習慣、特に食事を重視することで、病気にならない体をつくるヒントを提供されています。許可を得て、ロメオリンクス総研ブログに掲載いたしますので、是非読んでみてください。ロメオリンクス総研バイオサイエンス事業部は日健総本社準特約店です。日健総本社発行の月刊誌、健康の輪新聞(電子版)はこちらです。

ひまわり通信 No.713 「血液健康法」~病気の因(もと)を断つ②~
ひまわり通信 No.712 「血液健康法」~病気の因(もと)を断つ①~
ひまわり通信 No.711 「節食すれば運が開ける!? 江戸時代の観相家・水野南北に学ぶ10の法則」
ひまわり通信 No.710 「食は命なり!運命なり!!」
ひまわり通信 No.709 国際ブランド「美穂化粧品」
ひまわり通信 No.708 健康の宝石「クロスタニン」の登場
ひまわり通信 No.707 健康と豊かさの「天然物100年構想」を実践する日健総本社
ひまわり通信 No.706 天然物「微細藻類」には無限の可能性がある!!
ひまわり通信 No.705 世界で6秒に1人の命を奪う病気 「糖尿病」
ひまわり通信 No.704 出して補う野菜の力
ひまわり通信 No.703 ガンでありながら健康が維持できる
ひまわり通信 No.702 一週間の味噌汁ダイアリー
ひまわり通信 No.701 一汁一菜でよいという提案 2
ひまわり通信 No.700 一汁一菜でよいという提案 1
ひまわり通信 No.699 肥満解消法
ひまわり通信 No.698 ヒポクラテスの言葉
ひまわり通信 No.697 母乳に感謝!!
ひまわり通信 No.696 食事の重要性

アルジェマネージャー募集

MA募集

ロメオリンクス総研バイオサイエンス事業部では、私たちとともに微細藻類関連製品の販売と普及を行ってくださる方を募集しております。家族と地域の健やかな生活をともに守っていきましょう。