エクスプローラが落ちる…
Windows11の23H2以降くらいから、タスクバーのアイコンからエクスプローラを起動すると直後に落ちるという現象を複数回確認しました。Windows10からアップグレードしたPCでよく見られるような印象です。再現率は非常に高く、発生すると画面が一瞬真っ暗になり、数秒操作を受け付けなくなるので非常にやっかいです。

回避法
回避法としてエクスプローラの表示設定で別プロセスでウィンドウを開くようにすると、一応通常通りエクスプローラが起動します。以下手順をご説明します。Windows11の通常の設定画面ではなく、旧来のコントロールパネルを表示します。スタート画面の検索欄で検索すると表示されます。

コントロールパネルから、[デスクトップのカスタマイズ]をクリック。※画像は表示方法を[カテゴリ]にしています。コントロールパネルの画面右上で切替えができます。


画面左上の[表示]タブをクリック。詳細設定欄を下の方までスクロールして、[別のプロセスでフォルダーウィンドウを開く]をクリック。チェックマークがつきます。最後に[OK]ボタンをクリックします。

以上の対策で一応通常通りエクスプローラが起動しますが、ウィンドウが表示される際にちょっとモタついているような感じがしますので、もしかしたら本プロセスは変わらず落ちているのかもしれません。Windows Updateで対策されるのを期待して、ひとまずはコレで行きましょう。